パンくずリスト
  • ホーム
  • 紅白歌合戦
タグ:紅白歌合戦

今年のNHK紅白歌合戦の司会者として、中居正広さんが内定したとの噂があるようです。

 

一連のSMAP解散独立騒動では"首謀者”とされ、香取慎吾さん、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さんとともにジャニーズを退所すると思われていましたが、まさかの“一人残留”を決断。

 

今年9月以降も、これまでと変わりなくバラエティ番組の司会者として出演が続くことが決まり、世間からは賛否両論様々な意見が飛び交っています。

 

そんな中、国民的番組である紅白の司会者に内定したとなれば、これはジャニーズからのご褒美と捉えることも出来ますが…

 

 

 

 

「今年は『あさイチ』が相変わらず調子のいい井ノ原快彦が最有力候補と囁かれていたのですが、中居正広の方向ですでに調整が始まっているといいます。通常、司会者はこれほど早々に決定することはないのですが、中居正広でお願いしたいという打診を、NHK側からすでにジャニーズ事務所へ行っていると聞きます。

 

中居の司会は目新しくはないですが、SMAP解散後の紅白出演、そして司会となれば注目度は抜群。本人はあまりノリ気ではないようですが、可愛がっているKis-My-Ft2を出演させるために、一肌脱ぐ可能性が高いともいわれています」(民放関係者談)

 

しかし、この中居正広の紅白司会には、民放各局から失笑が出る始末だとか。

 

「日テレは例年通り『笑ってはいけない』、フジは格闘技で調整をしている。テレ東は幾つかのバラエティーを合体させて生放送で年越しを検討、テレ朝は池上彰を使うとされ、TBSは掟破りで歌番組の計画もあると聞きます。

 

その中でNHKが話題先行で中居に司会を頼むということは、企画で勝負をしないということになる。ここ最近は、紅白もプロデューサーが変わるなど方向転換を進めている。演歌歌手の紅白引退宣言や出場辞退もあり、いままでの紅白ではなくなってきています。しかも、視聴率も悪い。

 

広告を入れないNHKですが、実は民放以上に視聴率至上主義で、紅白は何よりも前年の視聴率を超えることを宿命付けられている。番組制作陣としては、失敗が許されない中で、少しでも視聴率が上がる方法を1年かけて模索しているところです。ただ、そもそも紅白がそんな低俗なワイドショーのような作り方でいいのかと、民放各局の関係者から糾弾を受けている」(民放関係者談)

[TOCANAより引用]

 

スポンサーリンク

 

ということですが、昨年は嵐の相葉雅紀さんが司会を務め、そのあまりのポンコツぶりに各方面から苦情が殺到したのは記憶に新しいところ。

 

中居さんの場合、すでに何度も紅白司会を経験していることもあって無難にこなすだろうとは思いますが、司会の人選が視聴率に関係ないことは国民的アイドル・嵐の5人を引っ張り出しても視聴率の下落に歯止めがかからなかったことからも明らか。

 

しかも、毎年毎年ジャニーズが司会をして、たいして売れてもいないTOKIOなどのジャニーズグループがゴリ推しで出場することについては、視聴者からも批判が絶えません。

 

まあ、NHKとしてもその辺は理解していると思うのですが、裏にはいろいろと政治的な事情があるんでしょうね。

 

 

ちなみに、今年の目玉は紅白卒業宣言したももいろクローバーZを再度、紅白の舞台へ引っ張り出すことなんだとか。

 

今年はリーダーである百田夏菜子さんが朝ドラ「べっぴんさん」へ出演していることもあって、視聴者からも好評価を得ていますし、もしかするとあり得るかも?

 

また、安室奈美恵さんや中島みゆきさん、ONE OK ROCK、BABYMETALといったレアモノにも声を掛けているそうですが、なかなか苦戦中なんだとか。

 

その他、久しぶりに再結成したKICK THE CAN CREW、尾崎豊さんの息子・尾崎裕哉さん、山口百恵さんの息子・三浦祐太朗さんなどの出演は内定しているそうですが…

 

そんなに視聴率が欲しいなら、イロモノに走るのではなく、歌番組本来の魅力で正々堂々と勝負することが、結果的には一番良いやり方だと思いますけど。

 

なんたって、今では紅白の中身に期待してる人はどんどん減ってしまい、その視聴率にしか注目が集まらなくなってしまいまいましたから…

 

  • 芸能

紅組の勝利で幕を閉じた、大みそか放送の「第67回NHK紅白歌合戦」が紅組の勝利で幕を閉じたことについて、モヤモヤとした気持ちになった視聴者が続出しているといいます。

 

紅白の勝敗は、デジタルテレビ・ワンセグ・アプリからの視聴者投票と、会場の観客による投票、そしてゲスト審査員の10票、「ふるさと審査員」1票によって決められます。

 

まず、視聴者投票の結果が「紅組 2,527,724票/白組 4,203,679票」と白組が圧倒。

 

さらに続けて、会場投票の結果は「紅組 870票/白組 1,274票」で、こちらも白組が勝利し、白組司会の嵐・相葉雅紀さんも「いえーーい!やったやった!」と喜びました。

 

そして最後、審査員から投じられたボールの数を数えると紅組のほうが多く、結果、紅組の勝ちに。

 

しかし、視聴者投票、会場投票ともに白組が紅組に大差を付けていたこともあり、「紅組優勝!」のコールが鳴り響いたときには、紅組司会の有村架純さんもも「え? どういうこと? え? えええ?」「ちょっとビックリしました。てっきり白組が勝つかと思ってたので」と、思わずホンネを漏らす事態が発生。

 

もちろん、視聴者投票の票数がそのまま結果に反映されると思い込んでいた視聴者たちからは不満の声が爆発。

 

「視聴者投票の意味なくない?」
「民意が全く反映されてなくて草」
「結果二度見した(笑)」
「来年の朝ドラヒロインは負けさせないヤラセ」

 

などと、その不明瞭な投票システムに対する批判の声が飛び交っていました。

 

実は視聴者投票と会場投票はどんなに票差が開いていても「勝ったほうにボール2個」というルールなため、最後のゲスト審査員と「ふるさと審査員」がどちらに投票するかが大きなポイントになっています。

 

その投票結果は以下の通り。

 

【視聴者投票】
紅組 2,527,724票(0個)/白組 4,203,679票(2個)

 

【会場投票】
紅組 870票(0個)/白組 1,274票(2個)

 

【審査員投票】
紅組 9票(9個)/白組 2票(2個)

 

ということで、最終的な勝敗を決めるボールの数で言うと、紅組9個に対して白組6個という結果になり、「紅組の勝ち!」ということに。

 

どうして視聴者と審査員の判断がここまでかけ離れているのか…それはまあ、ツッコまないでおきましょう。

 

ただ、NHKもいちおう公共放送なわけですから、あまりあからさまなやり方は良くないと思うんですけどね。

 

その辺り、「多少のヤラセは演出の範囲だ!」と開き直っているテレビ業界に期待するのは無理なのかもしれません。

 

※そもそも、勝敗を決めることって、何か意味があるんでしょうか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

紅白歌合戦の舞台裏 [ 合田道人 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/1/1時点)

 

カテゴリー

解散までカウントダウンが始まったSMAPですが、根強く噂されているのが中居正広さんの独立。一部のファンの間では早くも独立した際の新事務所名とキャッチフレーズが話題になっているといいます。

この記事の続きを読む