この記事は約 2 分で読めます
- 投稿 更新
- 芸能
紅組の勝利で幕を閉じた、大みそか放送の「第67回NHK紅白歌合戦」が紅組の勝利で幕を閉じたことについて、モヤモヤとした気持ちになった視聴者が続出しているといいます。
紅白の勝敗は、デジタルテレビ・ワンセグ・アプリからの視聴者投票と、会場の観客による投票、そしてゲスト審査員の10票、「ふるさと審査員」1票によって決められます。
まず、視聴者投票の結果が「紅組 2,527,724票/白組 4,203,679票」と白組が圧倒。
さらに続けて、会場投票の結果は「紅組 870票/白組 1,274票」で、こちらも白組が勝利し、白組司会の嵐・相葉雅紀さんも「いえーーい!やったやった!」と喜びました。
そして最後、審査員から投じられたボールの数を数えると紅組のほうが多く、結果、紅組の勝ちに。
しかし、視聴者投票、会場投票ともに白組が紅組に大差を付けていたこともあり、「紅組優勝!」のコールが鳴り響いたときには、紅組司会の有村架純さんもも「え? どういうこと? え? えええ?」「ちょっとビックリしました。てっきり白組が勝つかと思ってたので」と、思わずホンネを漏らす事態が発生。
もちろん、視聴者投票の票数がそのまま結果に反映されると思い込んでいた視聴者たちからは不満の声が爆発。
「視聴者投票の意味なくない?」
「民意が全く反映されてなくて草」
「結果二度見した(笑)」
「来年の朝ドラヒロインは負けさせないヤラセ」
などと、その不明瞭な投票システムに対する批判の声が飛び交っていました。
実は視聴者投票と会場投票はどんなに票差が開いていても「勝ったほうにボール2個」というルールなため、最後のゲスト審査員と「ふるさと審査員」がどちらに投票するかが大きなポイントになっています。
その投票結果は以下の通り。
【視聴者投票】
紅組 2,527,724票(0個)/白組 4,203,679票(2個)
【会場投票】
紅組 870票(0個)/白組 1,274票(2個)
【審査員投票】
紅組 9票(9個)/白組 2票(2個)
ということで、最終的な勝敗を決めるボールの数で言うと、紅組9個に対して白組6個という結果になり、「紅組の勝ち!」ということに。
どうして視聴者と審査員の判断がここまでかけ離れているのか…それはまあ、ツッコまないでおきましょう。
ただ、NHKもいちおう公共放送なわけですから、あまりあからさまなやり方は良くないと思うんですけどね。
その辺り、「多少のヤラセは演出の範囲だ!」と開き直っているテレビ業界に期待するのは無理なのかもしれません。
※そもそも、勝敗を決めることって、何か意味があるんでしょうか?
紅白歌合戦の舞台裏 [ 合田道人 ]
|